先日持ち運び用のモバイルPCを買い替えるため秋葉原へ出かけてきました。
狙いはB5サイズのCore-i5を搭載したレッツノートで、ネットで調べたところ最安で¥30,000くらい。中にはもっと安いのも見つけたけど、どこかしら不具合や欠損があるものが多かったです。
今回の目的としては、「安く買う」というより、「多少高くても現物を見てから決めたい」って考えだったので、ネットより安く買うことは期待してませんでしたが、結果としてネットと同じくらいの価格で納得するものが購入できました。
購入品レビュー
買ったのはこちら。
Let’s note(レッツノート) SX2 CF-SX2
・CPU:Core i5 3340M
・OS:Windows8
・メモリ:4GB(スロット空き1)
・HDD:250GB
家に帰って貼ってあるシールを剥がそうとしたら下の写真のとおり全然剥がせなくて絶望しましたが、ガムテープでぺたぺた(×100)くらい繰り返して何とかきれいにすることができました。
こちらは開いたとき。
キーボードは若干テカりはあるものの、文字の剥がれは無くきれいです。
DVDドライブも問題なく使えました。お店の方曰く、「仕入れの時はシールで密封されてた」って言ってたのでどこかの企業で使ってたPCでしょうか。
下の2枚は目立つ傷です。天板の角に7mmくらいの擦ったような傷。
あとはマウスの左ボタンが少し剥げてます。
まとめ
この製品自体何年も前のモデルなので状態は期待していなかったのですが、いくつかお店を回ると割と状態の良いものも出てきました。
どこかのサイトで「秋葉原で買うなら週末土曜日!」という記事を見た記憶があったので、アドバイス通り土曜に行ってきました(笑)。お店側の仕入れが週末に合わせてくることが多い、というのが理由みたいですね。
たしかに今回購入したお店のは同じ型番のモデルが複数積まれており、私は店頭に出ている4台の中からバッテリーの状態が一番よさそうなものを選んできました。
仕入れ直後だと在庫も多いでしょうから、買う側もいろいろ選べた方がいいですよね。
中古PCなので「壊れたらドンマイおれ!」という考えも持ちつつ購入してますが、頼む長生きしてくれよ。